2015/12/31

金魚草はちょっとお休み中、寄せ植え6号の様子。

踊り葉牡丹が色付いた、寄せ植え6号です。

葉牡丹の下の方の葉を減らして花っぽくしました。

手前の花にも陽が届くようになりました。

12/11撮影


今年は気温が高くて一旦色付き始めた葉牡丹が緑に戻ってしまったので

大晦日にしてはまだ色が薄いです。

12/11撮影

去年はピンクがクッキリ。2014/12/30撮影

でも淡い色も可愛いですね。



寄せ植え3号からビオラと入れ替えた矮性金魚草、

移植後に花の元気が無くなったので、咲いていた花は全部摘み取りまして

次の蕾がもうすぐ開きそうです。



札なしパンジー、咲き始めは色が濃くて赤いのが

だんだん薄くなっていくんですが、

何色と言っていいか分からない複雑な色です。見るたびに違ってて新鮮。



アリッサムもずっと咲いてくれてます。今年はこの一つしか無いのよね。

ホームセンターはここ2か月ほど白ばかりだったのですが

昨日久しぶりにチラッと見に行ったら他の色も入ってたようです。


う~ん・・・今はときめかない(気ぜわしい)・・・と手ぶらで帰ってきました。

***よろしければポチっとお願いします***
にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへ 

2015/12/30

寄せ植え4号をしばらく南側で日向ぼっこさせよう。

2週間前に手直しをしてすぐに北側に持って行った寄せ植え4号、

お正月の間は7号と入れ替えて、南側に置いておくことにしました。

12/17撮影


ずっと咲いてくれているガーデンシクラメンが

たまに1~2本、クタ~っとなってるんですよね。

北側の水遣りは控えめにしていたので、

ただの水切れだったらいいんだけど、寒くなったのでちょっと心配。

しばらく日光を充電させます。



北側に置きっぱなしの徒長ビオラは環境を変えず、そのままで。
12/21撮影

花が少なくて地味なのでお正月用のピックを挿しておきました。

さぁ、色々頑張ろう。


***よろしければポチっとお願いします***
にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへ 

2015/12/29

ベランダで冬越し中の植物たち&ポリゴナム

夏の間は北側でギボウシと寄せ植えしていたトネリコ、

ギボウシの枯葉をマルチ代わりにして、南側に置いているんですが

やっぱり外では寒さで葉の色が悪くなりますね。


来年は2本あるうちの細いほう(奥の)だけ残して手前は処分しようかな、と

だいぶ前から考えていたのですが、今朝、新芽を見つけてしまいました。

頑張ってるから捨てないで~、と言われている気分になりました。

しなやかな形のいい枝姿になってくれるならいいんだけどねぇ・・・




今年もベランダで冬越しさせてみるヒポエステス。

夏の葉の下のほうで、冬仕様の綿毛の葉がこんもり育っています。

赤の苗は小さいので分からないけど、白のほうは期待できそう。

まだまだ冬本番はこれからなので、無事冬をこしてくれるといいな。




一応部屋の中にも、土植えと水挿し両方取ってあるアメリカンブルー、

ベランダでも今のところは大丈夫そうで、花も咲いています。




これも、部屋の中に水挿しもしているイソトマです。

長かった茎を切り戻してからまた葉が増えたかも。

葉の色が少し悪くなってきているけど、このまま冬越しできたら

春にはいい株になっていそうです。水挿しのも切り戻そうかな?

11/28撮影




年末で色々やらなきゃいけないのに、

ポリゴナムを切りたい衝動に駆られてきました。


花が白くなってポロポロこぼれていくのはいいんですが、

真っ赤は葉っぱが徐々にチリチリしてきてるんですよね。

アメジストセージの冬越しにはいいグランドカバーになってますが

あぁ、切りたい。根詰まりしてるよね、たぶん。


こぼれ種から育てて、またピンクの花を咲かせたい。

大掃除の間にできるかなぁ? 年明けてからやろうかなぁ?・・・


***よろしければポチっとお願いします***
 にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへ

2015/12/28

春のようになった、寄せ植え2号の様子。

2週間前から混みすぎ警報発令中の寄せ植え2号、

警報がピーピー鳴ったままですが、綺麗なので放っています(笑)

12/14撮影


今日は陽が高くなってから撮ったので、4月頃のような写真になりました。

イオノプシジュームもビオラも満開です。



どちらも勢いがありすぎて、カタナンケが埋もれています。

葉っぱが見えているうちは大丈夫だろう、と

・・・だんだん諦め気味です。今から移植は危険だと思うので。



ビオラって、ほんと癒されるわ~。

でも癒されてばかりいられない年末の気ぜわしさ、毎年苦手だわ・・・


でも天気がいいので頑張って動こう。


***よろしければポチっとお願いします***
にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへ 

2015/12/27

ペットボトルや空き容器で作る(鉢もね)秋まき野菜たちの様子12/27

野菜棚の上段です。

左奥のリーフレタスがとう立ち気味なので新しいレタスの鉢を作る為に

後から撒いたペットボトルから苗を植え替えようとすると、

えらい簡単に根ごとスポッと・・・あれ?抵抗感ゼロ?

12/20撮影


なんとなんと、ペットボトルの底に穴を開けるのを忘れたまま

種を蒔いて育てていました。発芽率悪い筈だわ・・・(気付くの遅)

この2つ、チャプチャプの中でよく頑張ってくれてたねぇ。



下段です。 ミニチンゲンサイを終わらせて蒔き直しました(赤枠)

右奥の小松菜も今年中に終わらせて蒔き直そうと思います。

12/20撮影



スナップエンドウ、5本のうちの2~3本が根元から枝分かれしています。

枝(茎)が増えてくれれば収穫量も期待できるかな?

と思うんですが、まだこんな小さい苗なのに

12/20撮影

一つ花が咲いてしまいました。早すぎじゃないのこれ?

花に栄養が行ってしまうと株が育たないんじゃないの?

と思いながらも可愛くて取れない・・・


なるようにさせておこうかな。

グランドカバー用に蒔いた人参の芽は3本ぐらいになりました。

蒔き時期遅すぎて全然使えない感じです。

やっぱりもみ殻撒こう。



土を底上げした邪道人参、上手く育つ気はしないので

可愛い葉を観賞しています^^;

12/20撮影



3本とも収穫したあとの春菊は、ジャガイモが終わったバケツに移植しました。

深すぎるので上げ底しています。

新芽が伸びて茂ってきています。

12/20撮影


貧乏ネギ、薬味程度には使えそうになってきました。

12/20撮影

***よろしければポチっとお願いします***
にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへ