2015/10/31

冬寄せ植え6号を植え付けた。

昨日解体した葉物寄せ植えの鉢を使って寄せ植え6号を作りました。



自家製踊りかけ葉牡丹2本(ちょっと虫食い)と、

種からの紫葉牡丹はピンチ後3つ芽が出ましたが

花の形にはならないかなー・・・ですが足し色程度に。



札なしのブロッチ入りパンジー、

買った時はオレンジがかったピンクに紫っぽいブロッチだったんですけど、

色が濃くなってちょっと赤っぽいというか茶色っぽいというか。

ま、こういう色の変化も楽しいです。


これは先日衝動買いした札なし値下げ苗の2つ目です。

紫っぽい色から薄ピンクに変わっていくようです。

札なしでもこんなニュアンスカラーが増えてきて嬉しいです。

もう植える場所がないから買わないと思いますが。

売り場にもできるだけ行かないようにしないと危ないです^^;


こぼれ種から豆腐パックの中で元気に育ったアリッサムも使いました。




あと、手前にこぼれ種からのポリゴナムと

隙間に斑入りの枝を水挿しで発根させたハツユキカズラを点々と挿してます。

パンジー・ビオラがあるとウキウキします。


******************************************************
年内いっぱいの期間でアンケートを作っています。

まだ買い続けている人も、これからの人もいらっしゃると思いますが、

宜しかったらご参加下さいませ→ (別ウインドウで開きます)
******************************************************


***よろしければポチっとお願いします***
にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへ 

2015/10/30

夏の葉物寄せ植え3号を解体して冬越し準備。

夏の間頑張ってくれた葉物寄せ植えも

ヒポエステスの花が咲き始めたらどんどん背が伸びて
10/8撮影

強い風に負けて支柱(菜箸)でも支えきれなくなりました。

もう11月に入るし、解体して冬バージョンにしなくては。



去年はベランダと室内(水挿し)で冬越しさせたヒポエステス。

ベランダのほうは100%ではありませんでしたが、

今年はベランダに置いておきます。



もう自分で冬の準備を始めています。



去年の秋に100均で買ったシンゴニウム、大きくなりました。

このサイズなら500円でいけそう?(笑)

左のは一か月前に100均で見つけたピンク葉です。

今年も室内で冬越しさせます。


北側用に作った冬寄せ植えがまだ花が少ないので

先日冬越し用に買ったアンゲロニアを空いた鉢に植えて

しばらく頑張ってもらいます
10/27撮影



***よろしければポチっとお願いします***
にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへ 

2015/10/29

冬寄せ植え5号を植え付けた。

夏の花が元気に咲いてくれてるので、冬寄せ植えに切り替えずにいたら

明日明後日でもう10月も終わりじゃないですか。

昨日も日中は家の中では半袖でしたが、外の風は冷たくなってきているので

無理やり切り替えていくことにしました。

実家から分けてもらった種からの葉牡丹を使って寄せ植え5号を作りました。

赤い葉牡丹なのは間違いないんですけど、

赤っぽいのか紫っぽいのか色付いてみないと分かりません。


今の状態で葉牡丹の紫がかったシルバーっぽい色が綺麗なので

大人っぽくいこうと、黒のブロッチ入りのハッキリしたパンジーを使いました。

昔からあるタイプなのかな? 札なしの安い、でも綺麗な色です。

子供の頃は学校の花壇に並んだパンジーの黒いブロッチが怖くて

大人になるまでパンジーが苦手でした^^;

今年は何故かそのブロッチに魅かれています。


後ろには色の引き締め役に、ここはコクリュウとか使うと

キリッとクールにカッコいいんでしょうが、あれは高いのでね^^;

切り戻した黒クローバーを使いました。

こぼれ種から生えてきた野草のオオツメクサも加えておきました。



前には夏越しした宿根スミレだけのつもりだったんですが、

昨日ホームセンターで値下げコーナーに可愛いビオラを見つけて

すごくいい株なのに~、と衝動買いしてしまったのを足しました。

ちょっとまた白が入ってて色むらも可愛いんですが、

これまた次のが開いたら変わるのかも。でも色目は合いそうなので。

アンゲロニアの鉢にあった小さいハツユキカズラも足しておきました。








で、掘り上げたアンゲロニアとペンタスとアキランサスは

(ガーデンシクラメンはポットごと乗せてただけです)
10/27撮影

とりあえず空いている鉢へ。 ちょっとギュウギュウ詰めですが

挿し芽をしたり冬の準備をしていきます。



***よろしければポチっとお願いします***
にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへ 

2015/10/28

強いポリゴナムと発芽率1%の種。

アメジストセージのグランドカバーになっているポリゴナム、

金平糖のような花がたくさん咲いてきました。


1年前に、ほんの少し分けてもらった挿し芽から、こんなに増えました。

ほんと、強くてたくましい。
2014/10/22撮影


アメジストセージが咲き終わったら北側に持って行こうと思っているんですが


日当たりが悪いと花が少なくなっちゃうかな?

ベランダでずっと眺めていたい可愛らしさです。 でも狭いのよ・・・;





どんどん増えてくれるポリゴナムのような楽な花もあるのに

黒ポットに蒔いても発芽せず

水に浸して発芽を試み続けている50円種のアスぺルラ、

気付いたら最初に蒔き始めてから1か月以上経っちゃってます。

そしてやっと発芽したのがこれだけです。

虫めがねで見ないと見えないような根が生えた種を

水の中から爪楊枝でバーミキュライトに移植という

どこかの研究所に居るんか私は?というような作業。

袋に約100粒と書いてあったのを全部使ったので

発芽率1%・・・上手くいけば2%になるかも?というところです。

しかも小さい双葉が出てきて10日ぐらい経ってもこのヒョロヒョロさ。

ちゃんと育ってくれるんでしょうか・・・



そして同じく50円種のニゲラ・ブルースターも

移植を嫌うから直播きとかいてあったので

1か月前にカーペットカスミソウの鉢に直播きしましたが

芽を見つけられないので黒ポットに蒔いてみたものの発芽せず

これも水で試す事にしました。

光があると発芽しないらしいので、窓辺から離して布で隠してみます。

時期的にギリギリなので期待できないかも。

可愛い花が見たいよぉ・・・


***よろしければポチっとお願いします***
にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへ 

2015/10/27

この時期になってアンゲロニアを買っちゃった。

今週も用事のついでにアウトレットビオラが入っていないか覗いてきました。

残念なことに入荷はまだでしたが

今年たくさん花を咲かせてくれたアンゲロニアがいい苗で激安だったので、

冬越し用にと思って買っちゃいました。3色も。



ベランダのアンゲロニアはまだ咲き続けていて

冬用の寄せ植えが作れない状態なんですけどね。



うまく冬越しできたら実家にあげようと思いましてね。

私は挿し芽で小さいのを作ろうと思いましてね。

で、帰ってきて気づいたんですが、白のよりも花が大きいんです。


そういえばホームセンターに大きめのも売ってたなぁ。

私が買った白のタイプのより100円ぐらい高かったような・・・

シーズン終わりにしても、この苗であの値段は安すぎる。

そういう掘り出し物に出会えるお店なんですけど、チャリでは遠いんです。

ま、近かったら買いまくりそうで危険だから遠い方がいいか(笑)


大きい花のアンゲロニアって何ていう名前だっけ?

と検索してみたら、アンゲロニアの種類って2種類じゃないんですね。

25~30cmのものもあれば 40~60cmのもあるんですって。

ベランダの白のを測ってみたら高いところで40cmもありました。

今日買った苗には札がないので品種不明。

60cmの品種だったら洗濯物がやばいな・・・^^;


***よろしければポチっとお願いします***
にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへ 

2015/10/26

アメリカンブルーを切り戻して冬寄せ植え4号を植え付けた。他

一昨日まですごく暖かくて、昼間は一時的に扇風機を付けたりしていたのに

夕方からやたら寒くなってきました。

寝る時も合わせ毛布一枚で気持ち良かったのに、

寒くて眠れなくて、夜中に薄いのを足しました。今日は羽毛布団出そう・・・

今朝も気温が低かったので、思い切ってアメリカンブルーを切り戻しました。
10/21撮影

根鉢が結構大きくなっていて、ペットボトルには入りそうになく

予備鉢サイズになってしまったのでベランダで冬越しさせてみようと思います。

切った枝は何本かまた水に挿しました。

水挿しがどんどん増えていくので、使えるものは植えていかなきゃ。

ということで、

根がたくさん伸びていたミニ葉牡丹を使って

北側に置く寄せ植え4号を作りました。

斑の入らなくなったハツユキカズラも北側用に。

斑は無くても茶色く紅葉はすると思うので捨てずに使います。


挿し芽の白妙菊、元気に見えるのに発根していませんでしたorz

夏前から枯れもせず、根も生やさず、よく生きてるなぁ、と。

駄目元でもう一度茎を切ってみましたが寒くなったら枯れるかも。

そしたらヘデラでも足しますか。 北側なのでアリッサムとか無理だしね。



部屋の中にも水挿し中のマイクロ葉牡丹が沢山あって

小さな根が出始めていますが、


ダイソーのハンギングバスケットに寄せ植えしようと予定していたのに

4号を植え付けてみたらバスケットが全然残っていない事に気づきました。

ありゃりゃ・・・予定が狂っちゃった。 数えたつもりだったんだけど。

でも鉢を増やしたくないので何か考えます。




一昨日植え付けた寄せ植え3号のイオノプシジュームが

もう咲き始めました。はやっ。 長い間楽しめるかも。



***よろしければポチっとお願いします***
にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへ 

2015/10/25

ペットボトルや空き容器で作る(鉢もね)秋まき野菜たちの様子10/25

ペットボトル栽培のおでん大根、追肥したせいか葉が立ち上がってます。

葉だけじゃなく土の下が育っていてほしいですね。
10/18撮影

野菜棚の上段です。 緑のリーフレタスを少し千切って使ってから、

葉が大きくなる前に黄色くなっていく~;  なので追肥してみました。

元気を取り戻してくれるかな・・・

10/18撮影

蒔き直した三つ葉は三つ葉らしい葉で順調に見えます。

蒔き直した小松菜は、やっぱり育ちが悪いみたいです。

これも追肥してみましたが・・・

10/18撮影


下の段です。ほうれん草も育ちが悪い。 スイスチャードは元気そうです。

チンゲンサイをプランターからペットボトルに替えて3株にしたので

空いた所に外に置いていたイタリアンパセリを入れました。

人参にまた1匹青虫がいました。葉が少なすぎて期待できません。
10/18撮影

なので、空いた容器に人参と小松菜を蒔き直してみました。

人参の蒔き時期、袋によるともう過ぎちゃってるんですが、

気温的には大丈夫な気がする超初心者。

駄目だったら小カブを植えます。上手く発芽したら野菜棚の中と入れ替えます。



時なし小カブの葉が黄色くなってきて何枚か取ったので、

ちょっとスカスカです。 収穫時期のサインなのかな?

新しい葉も出てきてるんですけどね。 これも追肥してみました。

10/18撮影

大きいのは直径4cmぐらいに見えます。

3~5cmと書かれていたので、できれば5cmになってほしい。

でもカブは葉っぱも好きなので葉が元気なうちに収穫したい・・・



カブのプランターでスナップエンドウを育てる予定なので、

今朝ポットに種を蒔きました。




宙吊り春菊は、株元が太くなってきたので、少し間引きました。

徐々に間引いて使っていこうと思います。

10/18撮影


今週も一番変化の大きかったのはジャガイモです。

先週顔を出したてだった芽が大きく伸びて、

5cmぐらい増土と追肥もしました。

穴あきのレジ袋を夜間だけ被せていたのも取り外しました。

10/18撮影

どれぐらい大きくなるのか、収穫はできるのか、さっぱり分かりません。

それによって春植えを考えようと思います。


***よろしければポチっとお願いします***
にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへ