2017/11/30

冬寄せ植え5号と6号を作った。

あー、やっと! やっとビオラの植えつけが出来た。

寄せ植え3号と4号にもビオラを植えましたが、
11/5 11/9

こっちのほうが今シーズン最初に買っていたのです。

先月の24日に4株買って、普通にピンチをして、

ちょっと切り口が目立たなくなりかけた29日の朝、

趣味の園芸のアーカイブ選でザクザク切っているのに衝撃を受け、

あんな切り方で再生するの!?とやってみたくなってしまい・・・

(あほだーーー)

初めのピンチでいい具合だったのに更に短くなったもんだから

再生遅いし、色がどれがどれだったか分からなくなっていたので

蕾が上がってくるのをジッと待っていたのでした。

今頃買えばピンチも必要ない、いい株が並ぶのに

早くから手元に置いて株を育てたくなる、それがビオラ(笑)

紫系の札なしビオラ2個を使って、冬寄せ植え5号を作りました。




2年目のアジュガ・ディキシーチップや、使いまわしの葉物たち。

あと、4株をピンチした時の挿し芽が3つ発根していたので

足してみました。 色は不明だけど。咲くかなぁ?





夏の間に育ちすぎたヘデラを切ってドライリースも作ってましたが、

まだ長いのがあったので、洗濯ハンガー利用のトピアリーにして、

こぼれ種の花と合わせて寄せ植え6号にしました。


去年のキュウリグサの種から無数に芽が出ていたのを1株だけ残し、

あとはイオノプシジュームなのでゼロ円です。

キュウリグサ、また爆発するかな・・・?


イオノプシジュームもまだ無数に発芽していて、

どう考えても植える場所が無いので

再生土の中で咲かせるしかない状態です。

***よろしければポチっとお願いします***
にほんブログ村 花・園芸ブログへ 

2017/11/21

寄せ植え1号が色々失敗で手直し。

先月、北側玄関先用に作った冬寄せ植え1号ですが、
 10/12撮影

植え付け時に水をたっぷり遣り過ぎたせいだと思います。

早めに植えつけた(たぶんガーデン)シクラメンが蒸れて

溶けていってしまい、真ん中の株がこんな姿に。
 10/19撮影

黒ポットに戻してみても復活しませんでした凹

残った2株も根付く前に水が多すぎで元気が無くなったので

ベランダに戻して様子を見ていました。



それと、初めて買ってみたゴシキセリが不安的中。

寒くなるにつれ葉が枯れてきて、これは北側で冬越しは

無理だろうと判断して抜きました。(南側の鉢に移植)


で、空いてしまったところなんですが、今年は葉物多めにしたく、

これまた初挑戦のラミウムを使いました。

買う前に耐寒性と日当たりを調べたので大丈夫と思うんですが…


ラミウム、売り場で綺麗なピンクの花が付いてたんです。

控えめな花がシクラメンのピンクと合うと思いまして。

冬場の北側では咲かないだろうけど、春にまた咲いたらいいな。


シクラメンは花がすっかり溶けてしまいましたが、

根は活着したみたいで、小さい蕾は付いています。

早く出てきてくれ~。


あとこぼれ種のポリゴナムも少し足しておきました。

顔を出すまで育ってくれるかどうか・・・?



(たぶんガーデン)シクラメンを植え付けた頃、まだ暑かったので

植え付け時の水の遣り過ぎで蒸れてしまったんでしょうね。

アウトレットだけど苗が悪かったわけではなく私の管理下手なせい。

買ったところの店先には後日ビオラも売っていて

今回も品名が面白い事になっていました。

真矢みきさんのCMが浮かんだわ(笑)


あと、秋にホームセンターに並ぶ綺麗な葉物たちですが、

耐寒性の無いのも多いので、1か月ぐらい楽しむならいいけど

冬にも使いたい場合は買う前に調べておいたほうがいいですね。

2~3年前に買ったアルテルナンテラも綺麗だったけど

耐寒性は無かったなぁ・・・

ゴシキセリは耐寒性ありそうに書いてありましたが

やっぱり冬場は葉が落ちて減るみたいです。

根だけでも冬越しできたらいいなぁ・・・

***よろしければポチっとお願いします***
にほんブログ村 花・園芸ブログへ 

2017/11/09

冬寄せ植え4号を作った。他

9月の半ばにキバナコスモスとマリーゴールドで作った秋寄せ植え、

キバナコスモスは終わり、マリーゴールドはまだ花はありましたが

葉が白ぽくなって長持ちしそうになかったので終わらせて、
 10/18頃撮影

茶系のビオラを一つ買い足して冬寄せ植え4号を作りました。

今回は枝数が多かったのでピンチせず。


9月にリーフレタスの苗を一つ買って

市販の一玉分ぐらいは収穫しましたがとう立ちし始めたので

寄せ植えのリーフとして使う事にしました。

これから寒いので結構長持ちするんじゃないかと。


リーフレタスの根元が寂しいので、

葉だけ元気に残っているイソトマを植えてカバーしています。

冬越ししてくれたらいいな。無理かなぁ?

あとは使いまわしのハツユキカズラとペペロミア。

ペペロミアはベランダで冬越しできるのか?・・・

隙間にこぼれ種のイオノプシジュームもいくつか足しています。


葉牡丹みたいにリーフレタスを使ってみます。

どうなるでしょう?・・・



去年の今頃に作ったステンレスかご寄せ植えの

持ち手に巻き付けていたヘデラが夏の間に凄く育ち
 2016/11/5撮影
 今年6月撮影

根元は完全に木質化していて使いにくくなったので

切ってリースを作ってみました。

柔らかいので形が安定するまでここで乾かしてみます。


あ、そうそう、リースの向こうにあるカゴには

白花カスミソウの種を蒔き、芽もいっぱい出ていたのですが、
 10/2撮影

姿の見えない、たぶん芋虫に食べつくされてしまいました。

白花カスミソウ、見たかったのになぁ。。。

素焼鉢で根詰まり気味だったスパイシーベルを半分に分けて

ここで育てることにしました。

籠からあふれる白い小花もきっとカワイイと思うんです。

***よろしければポチっとお願いします***
にほんブログ村 花・園芸ブログへ 

2017/11/05

冬寄せ植え3号を作った&寄せ植え2号の様子。他

金魚草と斑入りタイムを買って作った冬寄せ植え2号です。

一度咲き終わった金魚草がまた咲き始め、

使いまわしのナノゼラニウムも咲き始めました。


 10/1撮影

使いまわしのエリゲロンもチラホラ咲いてくれました。

夏からのバーベナは花が終わったようですが、

金魚草の陰で冬越ししてくれないかな?と置いてあります。





リメイクバケツのサルビア・ファリナセアが殆ど咲かなくなったので

抜いてランタナを後ろに移動させ(冬場は葉物として使えたらいいなと)
 10/23撮影

ビオラ2株を前部分に足して、冬寄せ植え3号にしました。

ビオラとビオラの間に夏越しのアリッサムも。


ビオラは値下げ苗で、ピンチをする前はこんな色目でした。

白から紫に変わるタイプと白ピンクのバイカラーだったかな?


垂れて引きずっていたヘデラは一度切り戻しました。

枝分かれして綺麗な形になってほしい。


ピンチしたビオラ、がんばれ~。




コリウスを抜いたプランターにはポリゴナムが咲き始めていて、

他の鉢にこぼれ種から育っていた分も足しました。

 10/1撮影

地植えのように花がビッシリではないけど可愛いです。



あちこちから無数に生えてきているイオノプシジューム。

ポットに移植した分が咲き始めました。

そろそろ定植しないと~。


今年はなかなか進まない~ 汗

***よろしければポチっとお願いします***
にほんブログ村 花・園芸ブログへ