2015/03/31

ネモフィラが暴れている、スナップエンドウとの寄せ植え。他

ネモフィラがのボリュームが凄い事になりました。

3/13撮影


先週室外機の上から落ちた時に横の方の枝が折れた感じですが

そのまま咲いてくれてます。



スナップエンドウの実が沢山採れるように水をたっぷり遣っているので

ネモフィラもどんどん伸びて40cmの高さに(笑)

エンドウと絡まっているので倒れずに上の方でも咲いてます。




鉢を床に降ろしてからエンドウの花が減ったような・・・

袋に書かれている時期より早いけど、今がピークなのかなぁ?

ネモフィラが茂りすぎだからかな?^^;

100個が理想だったけど50個採れたらいいほうかも?





ネモフィラといえばブルーの方がポピュラーで

オオイヌノフグリに似たインシグニスブルーのほうが好きでしたが

マキュラータの繊細な模様も綺麗だなと思います。

じーっと見つめているとフリーザさんを思い出すのは私だけ?








エンドウの鉢の向こうにある書類ケースの鉢には

こぼれ種からの苗を寄せ集めたエリゲロンが咲き始めています。



これからここもボリュームが出てくると思います。




3/14に撒いたダイソーの種のバジルがポコポコ芽を出してきました。

捲いてから発芽まで約2週間です。


野菜棚の中のも枯れたし、室内退避させた水栽培のも駄目な感じなので

この芽に期待したいです。





***よろしければポチっとお願いします***
にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへ

2015/03/30

紫のグラデーション、ビオラ密植のみっちゃん2号の様子

自家製苗の残り物を集めた、みっちゃん2号、

花数が増えて綺麗になりました。 ヘデラの新芽が艶っつや。

3/14撮影



一つの莢に入っていた兄弟苗なので紫系グラデーションの鉢です。



お気に入りの縁白タイプ。




ビロードっぽい子は花粉かホコリが付きやすい? ^^;


淡い目のビロード系。




透明感のあるブロッチ無しも縁白も兄弟。 面白いですね。



寄せ植え2号のこぼれ種からの芽を移植したポリゴナム、

育ってきました。 先にあるのは蕾かな?



ビオラの株がビッシリになった隙間から頑張って葉を覗かせてる苗も。




去年のマツバウンランの種がここにもこぼれていたようです。

これは予定外。 ここのビオラ達と花期が合うかな?・・・





***よろしければポチっとお願いします***
にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへ

2015/03/29

ビオラ、ピンチするべき?寄せ植え7号の様子

最近ピンクの花数が減ってきてはいたのですが、

撮影前に花がらを摘んだらこんな姿になっちゃいました^^;
3/10撮影


土が隠れたので、寄せ植えの形としては気に入ってるんですけどね。

広がるタイプで花茎が長いのでフンワリした咲き方も好きなんですけどね。

買った時にピンチをしていないので、枝数少ないですね。

次々に咲く、って感じではありません。

蕾は付いているのでまだ咲くのは咲くけど、ピンチしたほうがいいのかな?

黄色が徒長したら一緒にしようかな。




黄色のほうはよく咲いてるんですよね。

やっぱり日が当たらないにしても、こっち側のほうが明るいからかも。



白妙菊が伸び伸びしてきてすっかり隠れてしまったアジュガ。

白妙菊をどけてみると、新芽が伸びてきていました。


これってどうしたらいいのかな?

このままでも白妙菊の間から伸びてきてくれるのかな?・・・

左の黒い部分は大きいので花が付いてくれそうな気がします。

(初めて育てるのであくまでも願望の域ですが)

右の新芽は株が大きくなるだけかな?

来年花が増えればそれでもいいです。



さっぱり分からないけど、

春は色々成長してくれるのが嬉しい・・・あはは。




***よろしければポチっとお願いします***
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

2015/03/28

完成形、寄せ植え2号の様子

ムスカリが咲いたので完成形になりました。


前回暴れ出してきたスズメノエンドウは上が凄くなるかと心配しましたが
3/12撮影



下へ向かって暴れてくれまして、(上部分には多く被らないように梳いてます)



自然な具合に垂れさがってくれて、結構いい感じになりました。


(室外機を隠す何かをまだ作っていないので、少し画像処理で;)




小さい花も沢山咲いています。



沢山ある蕾の殆どがピンク色なんですが、一つだけブルーっぽいのが。


買った時のこの色に戻ってくれたらいいなぁ・・・
2014/10/19撮影






最近あちこちで黄色のオキザリスが咲いてます。

あの色が一番好きだな~、花の大きさもいいし。

予備鉢で咲いたこのオキザリス、

花が重いのか花茎が上を向いてくれません。



買った年もあまり綺麗に思えなかったなぁ。


去年、ハンギングの底から生えてしまった逆さ状態のほうが

花が綺麗に見えました。

来年は全部逆さで育ててみようかな?・・・できるかな?^^;



***よろしければポチっとお願いします***
にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへ

2015/03/27

冬越しペチュニアの様子。他

タワーの横で冬越しさせたペチュニア、

先月、青ペチュニアを切りすぎなぐらい切り戻しましたが

復活してきました。 強いですね。

2/23撮影

ポツンと見えるぐらいの新芽でも残しておくと再生するんですね。





ピンクの方にはたくさん蕾が付いています。


今のうちにピンチしておくべきかな・・・?



先日ペチュニアを買いかけてやめましたが、

この2つがまた使えるなら買わなくてもいいかな、と思います。

他の色も育てたいけど、また去年みたいに増えすぎてもね^^;

撒いた種からもそれらしき芽が2つ見え始めました。








先日、雨に打たれてうな垂れてしまったプスキニア・リバノチカ。
3/19

下にも小さい花が出てきていたので初めの花茎は切りました。

他の2つも咲き始めて、また可愛くなりました。



秋に買ったタイムとオレガノ、

冬場茶色かったオレガノには緑の葉が増えてきました。

1/10写真上

どちらもハーブだからもっと大きい鉢に植え替えたほうがいいかも。



冬用に計画を立てたみたいに、夏用のも図面で考えようかな。

ま、計画通りにはなかなかいきませんけどね(笑)




***よろしければポチっとお願いします***
にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへ