つるなしスナップがだいぶ大きくなりました。
コンパニオンプランツとして植えた人参がマルチ代わりになっています。
右奥の株が枯れかけていたのですが、持ち直したのか
他の茎が増えて目立たなくなっただけかも。
狭い場所で手でかき分けて確認するとまた茎を折ってしまいそうなので;
2/4撮影
2つ目の莢が膨らみました。
紐の張り方が去年よりもかなり手抜きだったので
ツルがもっと絡みやすくなるように、細い紐を増やしました。
荷造り紐と手芸糸の再利用でお洒落度ゼロ(笑)
秋に初めて栽培したジャガイモ、新ジャガの美味しさに感動して
春にも作ろうと、その時の種芋の残りを取っておいたら
口を開けたままのビニール袋の中で凄いことになってまして
ビニールを突き破って化け物みたいになっていました。
本体はかなり皴皴なんだけど、こんなのまだ使えるのかなぁ?
と思いながら、あまり長く伸びていないのを3つ
黒ポットに埋めてみたのが10日ほど前。
茎なんだか太い根なんだか不明だったものは
最初から土から飛び出していました。
小さい葉っぱが出てきたので茎だと判明しました。
さて、これからどうしよう?
元気そうな茎になったら大きい袋で栽培してみようかな・・・
***よろしければポチっとお願いします***
2016/02/28
2016/02/26
クローバーが暴れ出した、寄せ植え8号の様子。
6号?の深い鉢にジュリアンとクローバーの寄せ植え8号です。
黒のクローバーがブワッと暴れ出しました。
1/11撮影
白のジュリアン3株、元から元気な株(写真奥)はずっと花が多め、
他の弱かった株も、根元が元気そうになってきました。
蕾も上がって花も咲いてますが、クローバーの勢いに押されています。
横から撮ると、ランナーもビヨ~ン。
これからもっと暴れそうです。
去年の咲き終わった球根を掘り上げずにそのままだった
プスキニア・リバノチカの芽らしきものが顔を出しました(赤丸)
夏場カラカラになっていたので駄目かと思って、
冬前に野草を上から植え付けようとしたんですが、
微かに残っている葉っぱ2枚ほど(↑青矢印)
これも春になったら増えてくれると嬉しいんだけど無理かなぁ?
2015/11/12撮影
***よろしければポチっとお願いします***
黒のクローバーがブワッと暴れ出しました。
1/11撮影
白のジュリアン3株、元から元気な株(写真奥)はずっと花が多め、
他の弱かった株も、根元が元気そうになってきました。
蕾も上がって花も咲いてますが、クローバーの勢いに押されています。
横から撮ると、ランナーもビヨ~ン。
これからもっと暴れそうです。
去年の咲き終わった球根を掘り上げずにそのままだった
プスキニア・リバノチカの芽らしきものが顔を出しました(赤丸)
夏場カラカラになっていたので駄目かと思って、
冬前に野草を上から植え付けようとしたんですが、
微かに残っている葉っぱ2枚ほど(↑青矢印)
これも春になったら増えてくれると嬉しいんだけど無理かなぁ?
2015/11/12撮影
***よろしければポチっとお願いします***
2016/02/24
ビオラも頑張ってるんだけど・・・寄せ植え3号の様子。
カゴに植えてある寄せ植え3号、
ビオラの花数が増え、余っていたイオノプシジュームも一つ足してみましたが、
1/21撮影
葉だけのワーレンベルギア・スパイシーベルが幅を利かせているのと
ビオラの色も淡い系なので目立たず、寄せ植えっぽく見えません;
ワーレンベルギアの花が咲くと綺麗になると思うんだけど、
この葉だけの状態に合わせるのは、このビオラじゃなかったかもしれません。
ムスカリとイオノプシジュームだけのほうが野原っぽくて良かったかも。
色が変化していくし綺麗なビオラなんですけどね~。
他の寄せ植えに使ったほうが良かった気がします。
そしてこのビオラ、咲き終わりに花びらが丸まるのではなく縮れます。
花が終わった感よりも、元気に咲いていないかのような残念感。
去年このカゴに植えたビオラもそうでした。
このカゴのせいではないと思うんですけど・・・(?)
2015/2/20撮影
寄せ植え感に乏しいけど、ムスカリのブルーが加わると
ちょっとハッキリしてくると思うんですよ。
でも、ワーレンベルギアの勢いに押されて、ムスカリも存在感が・・・;
大丈夫かなぁ? と葉をかき分けてみると、
あったあった。
まだ小さくて硬そうだけど花芽が出来ていました。 ほっ♪
***よろしければポチっとお願いします***
ビオラの花数が増え、余っていたイオノプシジュームも一つ足してみましたが、
1/21撮影
葉だけのワーレンベルギア・スパイシーベルが幅を利かせているのと
ビオラの色も淡い系なので目立たず、寄せ植えっぽく見えません;
ワーレンベルギアの花が咲くと綺麗になると思うんだけど、
この葉だけの状態に合わせるのは、このビオラじゃなかったかもしれません。
ムスカリとイオノプシジュームだけのほうが野原っぽくて良かったかも。
色が変化していくし綺麗なビオラなんですけどね~。
他の寄せ植えに使ったほうが良かった気がします。
そしてこのビオラ、咲き終わりに花びらが丸まるのではなく縮れます。
花が終わった感よりも、元気に咲いていないかのような残念感。
去年このカゴに植えたビオラもそうでした。
このカゴのせいではないと思うんですけど・・・(?)
2015/2/20撮影
寄せ植え感に乏しいけど、ムスカリのブルーが加わると
ちょっとハッキリしてくると思うんですよ。
でも、ワーレンベルギアの勢いに押されて、ムスカリも存在感が・・・;
大丈夫かなぁ? と葉をかき分けてみると、
あったあった。
まだ小さくて硬そうだけど花芽が出来ていました。 ほっ♪
***よろしければポチっとお願いします***
2016/02/22
マラコイデスが綺麗になってきた、寄せ植え9号の様子。
とう立ちレタスを中心に小花を足していった寄せ植え9号です。
1/31撮影
緑色のレタスは葉が弱くて汚くなったので抜きました。
寄せ植えに使うなら赤レタスのほうが強くていいみたいです。
蕾はいっぱい付いてきましたが、咲きそうで咲きません。
黄色い花びらが2か月ぐらい前から見えてるんですけどね。
これはこれでシックでいいかな。
12月に買った花無しマラコイデスから可愛い花が咲くようになり
蕾もいくつか上がってきています。 春らしい花ですね。
それと入れ替わり? ビオラの花が減りました。
株はよく張っているのでまた咲いてくれると思うんですが。
余っていたイオノプシジュームを反対側にも植えて
360度対応な寄せ植えです。
小花はやっぱり可愛くて好きだな~。
***よろしければポチっとお願いします***
1/31撮影
緑色のレタスは葉が弱くて汚くなったので抜きました。
寄せ植えに使うなら赤レタスのほうが強くていいみたいです。
蕾はいっぱい付いてきましたが、咲きそうで咲きません。
黄色い花びらが2か月ぐらい前から見えてるんですけどね。
これはこれでシックでいいかな。
12月に買った花無しマラコイデスから可愛い花が咲くようになり
蕾もいくつか上がってきています。 春らしい花ですね。
それと入れ替わり? ビオラの花が減りました。
株はよく張っているのでまた咲いてくれると思うんですが。
余っていたイオノプシジュームを反対側にも植えて
360度対応な寄せ植えです。
小花はやっぱり可愛くて好きだな~。
***よろしければポチっとお願いします***
2016/02/20
挿し芽のビオラが可愛い&アスぺルラの様子。
予備鉢(5号?)に集めた挿し芽のビオラが3株とも咲きました。
左の株は北側に置きっぱなしの徒長ビオラと同じで
縁に白が入ってくれました。可愛いわ~(はぁと)
右の二つは奥に写っているカゴに咲いているビオラと同じでした。
ベランダのあちこちで咲いているイオノプシジュームは、
終わりかけのものもありますが、ここは今から綺麗に楽しめそうです。
2/4撮影
初めて種を蒔いて育てているアスぺルラ、寒さで赤くなっていますが
カーペットカスミソウのように萎れる感じはなく、シャキッと赤いです。
1/8撮影
実物を見たことがないので、どれぐらい育ってどういう風に咲くのか
よく分かっていません。
それぞれの茎の先が赤くなって蕾みたい?に見えますが、
蕾ではなく葉っぱでしょうね。
ここからどう育つのかな?・・・わくわく
***よろしければポチっとお願いします***
左の株は北側に置きっぱなしの徒長ビオラと同じで
縁に白が入ってくれました。可愛いわ~(はぁと)
右の二つは奥に写っているカゴに咲いているビオラと同じでした。
ベランダのあちこちで咲いているイオノプシジュームは、
終わりかけのものもありますが、ここは今から綺麗に楽しめそうです。
2/4撮影
初めて種を蒔いて育てているアスぺルラ、寒さで赤くなっていますが
カーペットカスミソウのように萎れる感じはなく、シャキッと赤いです。
1/8撮影
実物を見たことがないので、どれぐらい育ってどういう風に咲くのか
よく分かっていません。
それぞれの茎の先が赤くなって蕾みたい?に見えますが、
蕾ではなく葉っぱでしょうね。
ここからどう育つのかな?・・・わくわく
***よろしければポチっとお願いします***
2016/02/18
カーペットカスミソウいけるかも?バスケット寄せ植えの様子。
先月、カーペットカスミソウの葉がしもやけのように赤くなり、
見る見る元気がなくなっていくのが心配で、
寒風避けにビニールでカバーをしていましたが
寒さに当たらないと花芽が付かないと書いてあったので昨日外して
床付近に降ろしました。
1/23撮影
穴を開けたビニール袋の中でも葉はどんどん元気が無くなり
こんなんじゃ花は咲かないかもね・・・今年も駄目だったら処分しよう、
と思って写真を撮っていたのですが、
よく見ると下のほうの枯れた部分から新芽らしき小さな緑が写っています。
ぉ?・・・ともう一度ネットで検索してみると、
冬場は葉が枯れてしまって、3月頃に新芽が出てくるそうで・・・
完全に枯れた状態の写真から春に綺麗に咲いている写真を拝見して
ホッとしました。 分かりやすいページ、ありがたいです。
もう少し諦めずに様子を見ることにします。
ビニール袋に入れている間、穴が開いていても時々結露していたので
1/23撮影
蒸れないように右側の口部分は全開にしたりしてましたが
水やり回数を控えていたので、気付くと黒クローバーが何度かシナっ・・・
水をやるとクローバーはちゃんと復活してくれるんですが
一緒に植えていたイオノプシジュームはカラカラ状態のまま
花が見えなくなってしまってました。
また咲いてくれないかと期待してるんですが・・・
野草のキュウリグサ(?)を秋に植えてみたら元気に株が張ってきてますが
期待に反して花が全然目立たない^^;
でもクローバーと入り乱れて抜けそうにもなくなっているので
このまま野原っぽく置いてこうと思います。
もっと暖かくなったら小さい空色の花が目立ってくるかもしれないし・・・?
***よろしければポチっとお願いします***
見る見る元気がなくなっていくのが心配で、
寒風避けにビニールでカバーをしていましたが
寒さに当たらないと花芽が付かないと書いてあったので昨日外して
床付近に降ろしました。
1/23撮影
穴を開けたビニール袋の中でも葉はどんどん元気が無くなり
こんなんじゃ花は咲かないかもね・・・今年も駄目だったら処分しよう、
と思って写真を撮っていたのですが、
よく見ると下のほうの枯れた部分から新芽らしき小さな緑が写っています。
ぉ?・・・ともう一度ネットで検索してみると、
冬場は葉が枯れてしまって、3月頃に新芽が出てくるそうで・・・
完全に枯れた状態の写真から春に綺麗に咲いている写真を拝見して
ホッとしました。 分かりやすいページ、ありがたいです。
もう少し諦めずに様子を見ることにします。
ビニール袋に入れている間、穴が開いていても時々結露していたので
1/23撮影
蒸れないように右側の口部分は全開にしたりしてましたが
水やり回数を控えていたので、気付くと黒クローバーが何度かシナっ・・・
水をやるとクローバーはちゃんと復活してくれるんですが
一緒に植えていたイオノプシジュームはカラカラ状態のまま
花が見えなくなってしまってました。
また咲いてくれないかと期待してるんですが・・・
野草のキュウリグサ(?)を秋に植えてみたら元気に株が張ってきてますが
期待に反して花が全然目立たない^^;
でもクローバーと入り乱れて抜けそうにもなくなっているので
このまま野原っぽく置いてこうと思います。
もっと暖かくなったら小さい空色の花が目立ってくるかもしれないし・・・?
***よろしければポチっとお願いします***
2016/02/16
北側に合う、寄せ植え4号の様子。
お正月用に寄せ植え7号と入れ替えてしばらく南側で過ごし、
寒波でやられた7号とまた交替して北側で3週間経った寄せ植え4号です。
自家製葉牡丹の色付きが進んで花のようになりました。
15/12/30撮影
12月だったかに買い足した変わった模様のミニ葉牡丹(右から2番目)
真ん中が白だと思っていたら薄っすらピンクになりました。
これは買わなくて良かったかな・・・;
寒さに強いガーデンシクラメンは北側に居たほうがシャキッとしています。
花茎が短めだけど、元気そうな蕾もまだいくつか上がってきそうです。
夏越しできたらいいんだけどなぁ。
10年以上前に普通のシクラメンでは夏越しに失敗しています。
ガーデンシクラメンも挑戦してみようかな?
・・・でまたベランダが狭くなる、と ・・・
***よろしければポチっとお願いします***
寒波でやられた7号とまた交替して北側で3週間経った寄せ植え4号です。
自家製葉牡丹の色付きが進んで花のようになりました。
15/12/30撮影
12月だったかに買い足した変わった模様のミニ葉牡丹(右から2番目)
真ん中が白だと思っていたら薄っすらピンクになりました。
これは買わなくて良かったかな・・・;
寒さに強いガーデンシクラメンは北側に居たほうがシャキッとしています。
花茎が短めだけど、元気そうな蕾もまだいくつか上がってきそうです。
夏越しできたらいいんだけどなぁ。
10年以上前に普通のシクラメンでは夏越しに失敗しています。
ガーデンシクラメンも挑戦してみようかな?
・・・でまたベランダが狭くなる、と ・・・
***よろしければポチっとお願いします***
登録:
投稿 (Atom)