2014/06/07

育て中の夏用寄せ植えと、ペチュニアの芽?

夏用に葉物中心で育て中の寄せ植えの

ダイソーで買ったヒポエステス。
5/11撮影

5/27撮影


今日、6/7

育ち方が地味過ぎて分かりにくいですが、

上のほうの葉を持ち上げてみると、

小さい葉がいっぱい出てきてます。

この葉が大きくなる頃には

アリッサムよりも背が高くなっているかと。

(そう、まだアリッサムに負けています^^;)






2007年の夏用寄せ植えの写真が出てきたのでついでに・・・


ゴムの木とシンゴニウムは、ダイソーで買って

3年近く家の中で育てていたもので、

大きくなったので外に出しまして、

斑の綺麗なポトスとリシマキアを奮発して

寄せ植えにしたものです。


すごく気に入ってたんだけど、

夏の終わりに一気に3日ぐらいで駄目になりました。

シンゴニウムとセダムが、土の中から食べられたようです。

植え替えの時にコガネムシの幼虫っぽいのが沢山出てきました。

オルトラン撒いとけば良かったなぁ・・・







話は変わって、

6/2にペチュニアの種を撒いたところに、

今朝、小さすぎる芽がポツポツ出てきてたんだけど、

ペチュニアの芽にも似てるけど、

こういう双葉って、ものすごくありがちな形で、

撒いてないオクラのペットボトルの中にも似たのがあるし;

写真で見ると、オクラの根元のはちょっと葉が長め?



もしペチュニアと確定して、直径3cmぐらいに育ったら、

青のペチュニアを切り戻そうと思います。

白のペチュニアの種はまだ緑色のまま;




にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへ***ランキングに参加しました。よろしくお願いします***