白ペチュニアを切り戻して今月もう一度咲かせたかったのですが
この段階で粉を吹いているのに気づき、こりゃ綺麗に咲かないわ、と
終わらせました。
ビオラ、早く買いたいな・・・もう少し我慢しよう。
秋まきの花の芽たち、元気に育ってます。
9/28撮影
イオノプシジュームはそのまま植え付けるとして、
混んでる河原ナデシコだけ卵パックに移してみました。
今年はなんだかいけそうな気がします。
前回赤で囲んだアスぺルラだけは蒔き直してみても発芽しないので
濡れティッシュに蒔いてみました。 これでも駄目だったら諦めます。
発芽と言えばこぼれ種からも生えてきていて、
奥のはイオノプシジュームと思うんですが、手前の3つ。
紫葉牡丹を発芽させて取ったあとの豆腐パックなんですけど、
葉牡丹の双葉はかいわれ大根みたいなハート形だったから違うし、
ポリゴナムとは本葉の形が違うし、
ビオラにしては双葉が大きいし茎に色があるし。
もしかして宿根スミレかな?
春に花が終わった後もずっと実を付けては種を飛ばし続けているようで
下がコンクリートじゃなかったがいっぱい生えてたかもしれませんね。
これが上手く育ったら、今年はビオラよりスミレが増えるかも?
低くさかせてみたかったアメジストセージが、やっと咲きかけています。
世間は満開の季節なのにと待ち焦がれていました。
去年より開花が2週間ぐらい遅れちゃいました。
来年は1か月早く切り戻しとピンチを始めてみよう。
ここにメドーセージも咲いてたらなぁ・・・(引きずってます)
***よろしければポチっとお願いします***