あれこれしなきゃいけないのに昨日は凄い強風で土いじりできず、
今日からやっと始めます。
冬寄せ植え2号の色が変わるビオラを切り戻し
4/14撮影
再生する頃にはアジュガも終わってくるかな、と予想していました。
確かにアジュガは終わりかけてるんですが、
ビオラの蕾が上がってきた時点でもう徒長しています。
切り戻した時に同じ緑色なので分かりにくかったんですが、
右奥のアジュガからランナーがビオラの上に被さりまくってたんですね。
それで陰になっていたので枝数も増えなかったのかも。 不細工です。
もう5月に入るし、処分しようかどうしようか・・・
とりあえず空いているワイヤーバスケットに暫定寄せ植えにしました。
一昨日書いたばかりの春寄せ植えをまた解体し、
お気に入りビオラはまだ元気なので、それとエリゲロンとでハンギング。
明日から気温がグンと上がるそうなので、あまり長持ちしないかも。
アジュガの終わったこのプランターも何とかしないといけません。
アジュガって綺麗だしお庭ならそのまま植えっぱなしでいけるんでしょうが
鉢植えだと置き場に困りますね。来年までもう咲かないもんね。
渋い葉を寄せ植えに使うのも、夏場は半分枯れちゃうしねぇ。
でも来年も咲かせたいので、このプランターに集めて夏越しさせようかな。
とりあえず、2株植わっている大きなワイヤープランツを引っこ抜き、
株元が太く木質化したほうを処分して、
もう一つをワイヤーバスケットに入れて葉物寄せ植えを作りました。
左がヘデラで、真ん中に切り戻した黒クローバーを入れてます。
切り戻した金魚草を単品植えしていたワイヤーバスケットに
赤のペチュニアを定植しました。 金魚草は別の空いた鉢へ。
色が強いし、夏場はゴチャゴチャさせないほうがいいかと思い、
水挿しで発根させたヘデラを3本だけのシンプルバスケット。
ペチュニアがブワッと咲いてくれると予想して、ですが
綺麗に咲いてくれるかな?・・・
2号のプランターとアジュガのプランターにあるカタナンケの苗を
キュウキュウ詰めから救ってあげたいので
プランター二つ分の解体をしないといけません。
狭いスペースでのプランター解体、大変です・・・
***よろしければポチっとお願いします***
2016/04/30
2016/04/28
春寄せ植えの様子&春ジャガ失敗に終わる
10日ほど前に手持ちの苗をシャッフル植え替えして作った春寄せ植えです。
捨てようか迷った青パンジーが淡い色の中で挿し色的に頑張っています。
4/17撮影
カーペットカスミソウが今年は沢山咲いてくれました。
去年2苗セットで買って実家にあげた分も冬場は枯れたようになっていたのが
今たくさん咲いているそうです。
4/17撮影
去年は殆ど咲かずに終わってしまったので、
今年も咲かなかったら残念だけどおさらばしようかと思っていたんですが
こんなに可愛く咲いてくれたらもうレギュラー入り決定です。
バスケットに植えて物干し台に吊り下げていたのを植え替えて良かった。
お気に入りのビオラと一緒に咲いているのを見て毎日癒されています。
クリーム色のアリッサムは少し元気がなくなりました。時期的なものかな?
5月半ばにはこの鉢で夏用寄せ植えを作るので、
その時にザックリ切り戻してみようかな。
予定より1か月以上?早く枯れてしまったジャガイモを撤収しました。
4/24撮影
やっぱり皺シワの種芋はパワーが無かったようですね。
秋ジャガの時よりも少なく、粒も全然小さかったです。
手のひらに乗ってしまいそうな収穫量。
でもジャガバターは最高に美味しかったです。
採れたてジャガイモの美味しさは病みつきになります。
性懲りもなくまた作りたい・・・
***よろしければポチっとお願いします***
捨てようか迷った青パンジーが淡い色の中で挿し色的に頑張っています。
4/17撮影
カーペットカスミソウが今年は沢山咲いてくれました。
去年2苗セットで買って実家にあげた分も冬場は枯れたようになっていたのが
今たくさん咲いているそうです。
4/17撮影
去年は殆ど咲かずに終わってしまったので、
今年も咲かなかったら残念だけどおさらばしようかと思っていたんですが
こんなに可愛く咲いてくれたらもうレギュラー入り決定です。
バスケットに植えて物干し台に吊り下げていたのを植え替えて良かった。
お気に入りのビオラと一緒に咲いているのを見て毎日癒されています。
クリーム色のアリッサムは少し元気がなくなりました。時期的なものかな?
5月半ばにはこの鉢で夏用寄せ植えを作るので、
その時にザックリ切り戻してみようかな。
予定より1か月以上?早く枯れてしまったジャガイモを撤収しました。
4/24撮影
やっぱり皺シワの種芋はパワーが無かったようですね。
秋ジャガの時よりも少なく、粒も全然小さかったです。
手のひらに乗ってしまいそうな収穫量。
でもジャガバターは最高に美味しかったです。
採れたてジャガイモの美味しさは病みつきになります。
性懲りもなくまた作りたい・・・
***よろしければポチっとお願いします***
2016/04/26
お楽しみプランターの様子。他色々
お楽しみプランターのゴデチャが大きくなりました。
日除けに自分で影を作ろうとしていたら変な向きになちゃいました。
3/24撮影
横から見るとこんな感じです。 奥のほうにアメジストセージもあります。
こぼれ種のポリゴナムがポツンと咲いています。
確かこのゴデチャ、切り花用の高性タイプだったと思うのですが、
密植になっているので、あまり高くならないかもしれません。
今30cmぐらいかな?
よ~く見ると、蕾らしきものが。(風ブレ)
何色が咲くのかなぁ? たぶん派手系だと思いますが
ミックス種を咲かせて採った種を貰ったので咲いてみないと分かりません。
育てるのはすごく簡単なので、気に入った色があったら種を採ろうかな。
去年の秋に道端で摘んできた匍匐性の野草、だいぶ伸びてくれました。
3/28撮影
2015/11/12撮影
最近名前が判明して、ムラサキサギゴケというみたいです。
今、花が満開の時期なんだけど、まだ咲いてくれません。
去年の秋に咲いていたので、今年の秋に咲いてくれたらいいかな。
野菜棚の中で、遅く蒔いたウリの種から芽が出始めました。
あれ?画像切れてる。 3本矢印のがウリです。
で、下にある芽は土袋の中で発芽していた謎の芽。
あんまりしっかりした双葉なので雑草ではないだろう、とポットに植えました。
双葉の形、今まで育てた中で一番似ているのがルコウソウかな?
と思ったんですけど去年は育ててないので違うかな?
どんな本葉が出てくるのか待ってます。
切り戻した時に小さかった蕾が咲いたペチュニア。そろそろ定植したいなぁ。
真っ赤っかなのでシンプルに見えるように植えようと思います。
***よろしければポチっとお願いします***
日除けに自分で影を作ろうとしていたら変な向きになちゃいました。
3/24撮影
横から見るとこんな感じです。 奥のほうにアメジストセージもあります。
こぼれ種のポリゴナムがポツンと咲いています。
確かこのゴデチャ、切り花用の高性タイプだったと思うのですが、
密植になっているので、あまり高くならないかもしれません。
今30cmぐらいかな?
よ~く見ると、蕾らしきものが。(風ブレ)
何色が咲くのかなぁ? たぶん派手系だと思いますが
ミックス種を咲かせて採った種を貰ったので咲いてみないと分かりません。
育てるのはすごく簡単なので、気に入った色があったら種を採ろうかな。
去年の秋に道端で摘んできた匍匐性の野草、だいぶ伸びてくれました。
3/28撮影
2015/11/12撮影
最近名前が判明して、ムラサキサギゴケというみたいです。
今、花が満開の時期なんだけど、まだ咲いてくれません。
去年の秋に咲いていたので、今年の秋に咲いてくれたらいいかな。
野菜棚の中で、遅く蒔いたウリの種から芽が出始めました。
あれ?画像切れてる。 3本矢印のがウリです。
で、下にある芽は土袋の中で発芽していた謎の芽。
あんまりしっかりした双葉なので雑草ではないだろう、とポットに植えました。
双葉の形、今まで育てた中で一番似ているのがルコウソウかな?
と思ったんですけど去年は育ててないので違うかな?
どんな本葉が出てくるのか待ってます。
切り戻した時に小さかった蕾が咲いたペチュニア。そろそろ定植したいなぁ。
真っ赤っかなのでシンプルに見えるように植えようと思います。
***よろしければポチっとお願いします***
2016/04/25
冬寄せ植え8号・5号を終了。夏に向かっていこう。
さっき一瞬グラッと横揺れがあって、体感的にはけっこう揺れたのですが
Yahoo!の速報に出てきませんでした。
熊本や大分と比べたら全然弱いからかな?
今回初めて知った中央構造線というのが近くにあるのでビビッてしまい、
ちょっと手が震えています。
と書いてるうちに防災メールが来ていて震度2だったようです。
え・・・震度4かと思った。 建物がやばいのかな・・・
最近少しずつですが、缶詰や日持ちしそうな食品を買う事が増えました。
水のケースもまた買っとかなきゃ。いつどこで揺れるか分からない日本列島。
熊本や大分もこれ以上揺れないでほしいです。
先日暴れていたクローバーをザックリ切った寄せ植え8号、
4/14撮影
ジュリアンの花数が減って蕾も出なくなってきたので抜きました。
あっという間に復活したクローバーももう一度カット。
クローバーの単品になったので、白い花だけ楽しもうと思います。
少し水遣りを控えめにしてみて
それでも大きく暴れるようなら一株処分しようと思います。
もう一つ大きいのがあるのでね。 それをまた分ければいいし。
ジュリアンは黒ポットに移して花茎をカットし、
野菜棚で夏越しできるかやってみます。 駄目元で。
寄せ植えをシャッフルして寄せ植え5号にきたマラコイデスも
雨のたびにポキポキ折れて花が減りました。
種が採れるかな?と待っていたのですが、
真ん中に種があるような硬さもなく諦めて終わらせました。
菜の花も十分楽しんだので、デカ葉牡丹も処分。
鉢を空けてミニトマトに使おうかと思っています。
夏用のベランダ計画、色々迷いに迷って、やっと落ち着いてきました。
まだ冬越し苗が使いものになるか分からないので7割ぐらいでしょうか。
アジュガが終わったらあれこれ植え替えようと思います。
***よろしければポチっとお願いします***
Yahoo!の速報に出てきませんでした。
熊本や大分と比べたら全然弱いからかな?
今回初めて知った中央構造線というのが近くにあるのでビビッてしまい、
ちょっと手が震えています。
と書いてるうちに防災メールが来ていて震度2だったようです。
え・・・震度4かと思った。 建物がやばいのかな・・・
最近少しずつですが、缶詰や日持ちしそうな食品を買う事が増えました。
水のケースもまた買っとかなきゃ。いつどこで揺れるか分からない日本列島。
熊本や大分もこれ以上揺れないでほしいです。
先日暴れていたクローバーをザックリ切った寄せ植え8号、
4/14撮影
ジュリアンの花数が減って蕾も出なくなってきたので抜きました。
あっという間に復活したクローバーももう一度カット。
クローバーの単品になったので、白い花だけ楽しもうと思います。
少し水遣りを控えめにしてみて
それでも大きく暴れるようなら一株処分しようと思います。
もう一つ大きいのがあるのでね。 それをまた分ければいいし。
ジュリアンは黒ポットに移して花茎をカットし、
野菜棚で夏越しできるかやってみます。 駄目元で。
寄せ植えをシャッフルして寄せ植え5号にきたマラコイデスも
雨のたびにポキポキ折れて花が減りました。
種が採れるかな?と待っていたのですが、
真ん中に種があるような硬さもなく諦めて終わらせました。
菜の花も十分楽しんだので、デカ葉牡丹も処分。
鉢を空けてミニトマトに使おうかと思っています。
夏用のベランダ計画、色々迷いに迷って、やっと落ち着いてきました。
まだ冬越し苗が使いものになるか分からないので7割ぐらいでしょうか。
アジュガが終わったらあれこれ植え替えようと思います。
***よろしければポチっとお願いします***
2016/04/24
北側寄せ植え1号の様子&春菊の花は可愛いよ。他
3月の半ばに切り戻したビオラを植え戻した寄せ植え1号、
2週間でまたフワッとしてきました。
4/10 撮影
アジュガは2株しか植えていないんですが、花穂が4本あるみたいです。
どういう咲き方なんだろう?
去年はランナーから子株を取って増やしましたが
今年は増やす必要がないのでランナーは切ろうと思ってるんですが
親株に来年も咲いてくれるのかなぁ?咲かなかったら泣くなぁ・・・
彩りリーフとして植えていたスイスチャードがとう立ちしています。
どんな花が咲くんだろう?・・・とワクワクして検索してみたら
全然可愛くありませんでした。ガクッ。。。
でも種を採りたいので期待してます。
ビオラを植え戻すまで北側でも綺麗に咲いていてくれた宿根スミレが
全く咲かなくなりました。 わさわさして実ばかり付けてます。
花が咲かずに実ばかり付けるのは環境を気に入らないせい、とか。
場所は同じなのにね。 植え直したのがストレスになったのかな?
それとも自分より華やかなビオラにやきもち焼いてる?
アジュガが終わったらそろそろ夏寄せ植えに替えるので
その時には南側に植えてあげるよ、スミレさん。
南側に植えてあるスイスチャードは、まだとう立ち前という感じです。
春菊の花の2つ目が咲きました。縁の色が薄いタイプでした。
食べる時は見分けが付かないのに花は2種類あるんですね。
1つ目の花は咲き進むと直径4cmぐらいになりました。
ムルチコーレより少し大き目ですね。 どちらの色も可愛いです。
もうしばらく春菊の花を楽しみます。
その横にあるジャガイモなんですが、
まだ4月なのに枯れてしまいました。 左の苗も葉にハリが無い。
花もまだ咲いていないのに枯れるの早すぎ・・・
やっぱり種芋が小さすぎたのかなぁ?
葉が枯れたらもう早めに切り上げます。
そしたらここにミニトマトを植えたらいいわ♪なんて思っていたんですが
ジャガイモもトマトもナス科なので連作になってしまうんですね。
他の土を使いまわして大丈夫かなぁ。
今年は土は買わなくてもたっぷりあるんだけど、
もう去年どの野菜に使った土か分からなくなってます(ダメじゃん)
***よろしければポチっとお願いします***
2週間でまたフワッとしてきました。
4/10 撮影
アジュガは2株しか植えていないんですが、花穂が4本あるみたいです。
どういう咲き方なんだろう?
去年はランナーから子株を取って増やしましたが
今年は増やす必要がないのでランナーは切ろうと思ってるんですが
親株に来年も咲いてくれるのかなぁ?咲かなかったら泣くなぁ・・・
彩りリーフとして植えていたスイスチャードがとう立ちしています。
どんな花が咲くんだろう?・・・とワクワクして検索してみたら
全然可愛くありませんでした。ガクッ。。。
でも種を採りたいので期待してます。
ビオラを植え戻すまで北側でも綺麗に咲いていてくれた宿根スミレが
全く咲かなくなりました。 わさわさして実ばかり付けてます。
花が咲かずに実ばかり付けるのは環境を気に入らないせい、とか。
場所は同じなのにね。 植え直したのがストレスになったのかな?
それとも自分より華やかなビオラにやきもち焼いてる?
アジュガが終わったらそろそろ夏寄せ植えに替えるので
その時には南側に植えてあげるよ、スミレさん。
南側に植えてあるスイスチャードは、まだとう立ち前という感じです。
春菊の花の2つ目が咲きました。縁の色が薄いタイプでした。
食べる時は見分けが付かないのに花は2種類あるんですね。
1つ目の花は咲き進むと直径4cmぐらいになりました。
ムルチコーレより少し大き目ですね。 どちらの色も可愛いです。
もうしばらく春菊の花を楽しみます。
その横にあるジャガイモなんですが、
まだ4月なのに枯れてしまいました。 左の苗も葉にハリが無い。
花もまだ咲いていないのに枯れるの早すぎ・・・
やっぱり種芋が小さすぎたのかなぁ?
葉が枯れたらもう早めに切り上げます。
そしたらここにミニトマトを植えたらいいわ♪なんて思っていたんですが
ジャガイモもトマトもナス科なので連作になってしまうんですね。
他の土を使いまわして大丈夫かなぁ。
今年は土は買わなくてもたっぷりあるんだけど、
もう去年どの野菜に使った土か分からなくなってます(ダメじゃん)
***よろしければポチっとお願いします***
登録:
投稿 (Atom)