2016/10/07

ビオラの芽・色んな芽&野菜たちの様子。

ビオラの種蒔き2回目の今年は前回より半月早くは8/30に蒔いて見ましたが

第一弾の一つだけ発芽したこの芽、ビオラなのかなぁ?

100%バーミキュライトに蒔いたので他の種は混ざってないと思うんだけど

なんか思っている形と違うし、葉の質感も違う気がします。

 9/25撮影

9/10ぐらいに第二弾で撒いて2~3個芽が出たこっちは

思っていたビオラの芽とほぼ同じです。

特有のフリルっぽい葉が出て確定できますように。


 9/25撮影



同じく種蒔きからの切り花用葉牡丹軍団です。

虫にかじられやすいので(場所も取るし)野菜棚の中で育苗中です。

ミニ葉牡丹を挿し芽で増やした事しかないので

切り花用の育ち具合の正解が分からないけど間に合ってくれるかな?

育ち具合によって使い方が変わってくるので、

どうなるかな?・・・というドキドキ感は挿し芽の葉牡丹も一緒だし、

何とかなると思うんですが・・・

 9/25撮影


野菜棚の上段にはだいぶ育った丸葉こまつなと水菜の紅法師と

ミックス種のリーフレタス。赤レタスが無かったわぁ。蒔き直そうかな。
/

小松菜は浅いポットにしちゃったから成長が悪いかも。

花たちの冬仕様が完成してから鉢の空き具合を見てまた考えます。
 9/4撮影



防虫ネットで育てている時無し小カブ、一応間引き土寄せ追肥も終えました。

間隔の取り方下手だわぁ。でもこんなもんかな。

葉っぱも好きなので大事に育てます。

 9/19撮影




アジュガが全滅しそうな予備鉢に、こぼれ種からの芽を集めています。

ダールベルグデージーも花が終わったら種を蒔いています。

まだ判明しない小さい芽もありますが、

イオノプシジュームは今年は種を蒔かなくても足りそうです。

使いまわしの土、バンザイ。



不明の芽はもしかしたら夏花のかもしれませんね。

雑草の可能性も大きいけど、豆腐のパックも宝箱に思えます(笑)


***よろしければポチっとお願いします***
にほんブログ村 花・園芸ブログへ