寄せ植え2号のストックの色が汚くなってきたので
3/14撮影
新しく買ったスカビオサと入れ替えました。
今年になって初めて苗を買いました。
15年ぐらい前に買って以来、ひっさびさのスカビオサです。
見つけた時と植える場所のタイミングがなかなか合わないんですよね。
アジュガのディキシーチップの新芽が可愛い。
このアジュガは花がビッシリ咲くみたいですね。
そいうえば去年一昨年のアジュガ、野原寄せ植えに植えたけど
イオノプシジュームに埋もれてしまってずっと見てません。
無事かなぁ?・・・
こちらは自家製ビオラの1号です。
イオノプシジュームが片側半分黄色くなってきたので抜き
他の鉢で元気に冬越ししていたグレコマや、
去年、農道の道端に生えていたのを摘んできて挿したサギゴケ?
野菜棚の中で咲き始めていた白のアリッサムを6株ぐらい
足してみたんですけど・・・
冬場イオノプシジュームに埋もれていたので
ビオラが徒長してて、変(笑)
だけど、このまま徒長させて咲かせてみようかな、と思います。
野草が2種入ってるし、ビオラも野性的な形でいいかな、と。
キュウリグサも日当たりが良くなって、これから綺麗になるでしょう。
サギゴケ(?よく似た野草が色々あって)も花が増えたら
きっと可愛くなると思うんです。
ほんと、野の花って可愛い。
今、道淵にホトケノザが凄く鮮やかで綺麗で、
http://urx2.nu/CC0D(Google画像検索)
ナズナもセットでいっぱい生えていて
http://urx2.nu/CC0S(同じく短縮URL)
この組み合わせって今最強なボーダーガーデンだと思うんです。
その手前にオオイヌノフグリとまだ花茎の伸びていないタンポポ、
http://urx2.nu/CC1p(オオイヌノフグリ)
春の野原は癒されます。
***よろしければポチっとお願いします***
2017/03/30
2017/03/28
寄せ植え1号の様子&こぼれ種のペチュニアが咲いた。
リングというより三角に見える寄せ植え1号、
アリッサムやイオノプシジュームも頑張ってるんですが、
ナデシコの株も育っているようで三角感は増すばかり(笑)
3/12撮影
嬉しいことに、古株の宿根スミレが今年も咲いてくれました。
形は小さくて目立たないけど、これでまた種が採れますね。
こぼれ種組さんも、イオノプシジュームの下で育っています。
左のだけでも咲いてくれるといいな・・・
イオノプシジュームが終わったら四季咲きナデシコを他に移植して、
ちゃんとリングに見える寄せ植えに作り直したいです。
こちらは2月の末に寄せ集めた小さい苗たち。
3/18撮影
こんなペチュニアが咲きましたよ。
去年のペチュニアはこの2色。右のほうに模様が入っていたので
それを受け継いだのかな?色は先祖返りで紫系になったのかも?
で、このペチュニア、咲いてからずっと小さ目な花です。
パァ~ッと開かずに、この状態なんです。(笑)
次の花もこうなのかな?それも変わってて面白いですけどね。
まだ咲かないロベリアの奥に植えていたギザギザ葉の雑草っぽいの、
茎がピロ~ンと伸びて、こんな小さい花が咲きました。
直径3ミリぐらいの白い花。茎の姿も可愛いので捨てられません。
この雑草やペチュニアが生えてきた黒ポットから、
またペチュニアらしき芽が育っていたので移植しました。
この豆腐パックに3/6に古いペチュニアの種を蒔きましたが発芽せず。
でもこぼれ種のが育ってくれたからいいや。
また何か生えてこい~、と水を遣っていたら新しい芽が。
右のもペチュニアなのかな・・・?
***よろしければポチっとお願いします***
アリッサムやイオノプシジュームも頑張ってるんですが、
ナデシコの株も育っているようで三角感は増すばかり(笑)
3/12撮影
嬉しいことに、古株の宿根スミレが今年も咲いてくれました。
形は小さくて目立たないけど、これでまた種が採れますね。
こぼれ種組さんも、イオノプシジュームの下で育っています。
左のだけでも咲いてくれるといいな・・・
イオノプシジュームが終わったら四季咲きナデシコを他に移植して、
ちゃんとリングに見える寄せ植えに作り直したいです。
こちらは2月の末に寄せ集めた小さい苗たち。
3/18撮影
こんなペチュニアが咲きましたよ。
去年のペチュニアはこの2色。右のほうに模様が入っていたので
それを受け継いだのかな?色は先祖返りで紫系になったのかも?
で、このペチュニア、咲いてからずっと小さ目な花です。
パァ~ッと開かずに、この状態なんです。(笑)
次の花もこうなのかな?それも変わってて面白いですけどね。
まだ咲かないロベリアの奥に植えていたギザギザ葉の雑草っぽいの、
茎がピロ~ンと伸びて、こんな小さい花が咲きました。
直径3ミリぐらいの白い花。茎の姿も可愛いので捨てられません。
この雑草やペチュニアが生えてきた黒ポットから、
またペチュニアらしき芽が育っていたので移植しました。
この豆腐パックに3/6に古いペチュニアの種を蒔きましたが発芽せず。
でもこぼれ種のが育ってくれたからいいや。
また何か生えてこい~、と水を遣っていたら新しい芽が。
右のもペチュニアなのかな・・・?
***よろしければポチっとお願いします***
2017/03/26
袋栽培ジャガイモ&寄せ植え10号の様子。
野菜棚の中で米袋栽培のジャガイモ、大きくなりました。
ちょっと日当たりが足りないかな?茎が細目な気がしますが・・・?
3/6撮影
色々調べたら、増土をしなくても黒マルチで遮光すれば
芋が緑にならずに収穫できるという栽培方法もあったので、
ヤシガラで蓋をしています。黒のゴミ袋もあるんだけど、
袋栽培なので通気性も要るかな、と。
袋の下がワイヤーネットなのであまり土で重くしたくないのもあります。
芋付き、どうなるでしょう?
上の段に置いているこのアリッサムを定植してしまえば
ジャガイモの日当たりもマシになる気がします。
卵パックの中で一部咲き始めています。
こぼれ種なのでたぶん全部白なのね;
部屋の中に入れずに野菜棚で冬越しさせてみたアメリカンブルー、
枯れてしまったようで新芽も出てきません。土が少なすぎたかな;
緑が見えているのは雑草です。奥のヒポエステスは今年も使えそう。
今年になってから小さい苗を集めて作った寄せ植え10号です。
3/8撮影
こんなミニチュアみたいなビオラだったんですよ。
1/12撮影
寒い時期チリチリになっていたグレコマも、新芽が出てきました。
今年は花が見られるかな?
3/8撮影
あちこちのイオノプシジュームが終わったら、
野菜棚のアリッサムをあちこち使おうと思います。
***よろしければポチっとお願いします***
ちょっと日当たりが足りないかな?茎が細目な気がしますが・・・?
3/6撮影
色々調べたら、増土をしなくても黒マルチで遮光すれば
芋が緑にならずに収穫できるという栽培方法もあったので、
ヤシガラで蓋をしています。黒のゴミ袋もあるんだけど、
袋栽培なので通気性も要るかな、と。
袋の下がワイヤーネットなのであまり土で重くしたくないのもあります。
芋付き、どうなるでしょう?
上の段に置いているこのアリッサムを定植してしまえば
ジャガイモの日当たりもマシになる気がします。
卵パックの中で一部咲き始めています。
こぼれ種なのでたぶん全部白なのね;
部屋の中に入れずに野菜棚で冬越しさせてみたアメリカンブルー、
枯れてしまったようで新芽も出てきません。土が少なすぎたかな;
緑が見えているのは雑草です。奥のヒポエステスは今年も使えそう。
今年になってから小さい苗を集めて作った寄せ植え10号です。
3/8撮影
こんなミニチュアみたいなビオラだったんですよ。
1/12撮影
寒い時期チリチリになっていたグレコマも、新芽が出てきました。
今年は花が見られるかな?
3/8撮影
あちこちのイオノプシジュームが終わったら、
野菜棚のアリッサムをあちこち使おうと思います。
***よろしければポチっとお願いします***
2017/03/24
パンジー・ビオラを北側に、葉牡丹は南側に移動。
ビオラの寄せ植え5号が綺麗になってきたので
北側玄関前の葉牡丹と入れ替えました。
3/18撮影
前回は白のビオラだけ咲いていませんでしたが、
隣のイオノプシジュームの下に蕾が隠れていたようで2個咲きました。
イオノプシジュームの輪の囲まれていた自家製ビオラ2号、
3/8撮影
イオノプシジュームが一部黄色くなってきていたので抜き、
これからムスカリが満開になっていきます。
ビオラもいい株に育ってくれて花数も増えてきました。
なんか小学校の入学式みたいな可愛い色合いになりました。
うちにはそんな子いないけど(笑)
冬の間ずっと北側に置いていた葉牡丹寄せ植え8号は
南ベランダに置き場所が無いので室外機の上にドカンと乗せました。
北側に置いてあった時、明るかったほうだけ先に伸びてます。
2/28撮影
葉牡丹、菜の花を楽しんだ後は、どうしようかなぁ?
またミニ葉牡丹を作ろうか・・・種もまだ余ってるしなぁ・・・
***よろしければポチっとお願いします***
北側玄関前の葉牡丹と入れ替えました。
3/18撮影
前回は白のビオラだけ咲いていませんでしたが、
隣のイオノプシジュームの下に蕾が隠れていたようで2個咲きました。
イオノプシジュームの輪の囲まれていた自家製ビオラ2号、
3/8撮影
イオノプシジュームが一部黄色くなってきていたので抜き、
これからムスカリが満開になっていきます。
ビオラもいい株に育ってくれて花数も増えてきました。
なんか小学校の入学式みたいな可愛い色合いになりました。
うちにはそんな子いないけど(笑)
冬の間ずっと北側に置いていた葉牡丹寄せ植え8号は
南ベランダに置き場所が無いので室外機の上にドカンと乗せました。
北側に置いてあった時、明るかったほうだけ先に伸びてます。
2/28撮影
葉牡丹、菜の花を楽しんだ後は、どうしようかなぁ?
またミニ葉牡丹を作ろうか・・・種もまだ余ってるしなぁ・・・
***よろしければポチっとお願いします***
登録:
投稿 (Atom)