2014/09/23

ギボウシの株分け&うどんこ病のトレニア処分

何年か前に実家から分けてもらったギボウシ。

冬になると地上部は枯れるけど、

春になると毎年新芽が出てくる。

今年の夏は斑の入った葉が目立たなくて、

何だかなぁ・・・な状態でした。

株が古くなっていくと斑も減るのかな?

でも実家のは昔からあるしなぁ。

夏に帰った時に母に相談してみたところ、

斑の無いところを取ってみたら?

失敗したらまた持って行きなさい、と言われたので

葉のある間に株分けをすることに。



鉢からやっとのことで抜いてみたら、

アロエの時の上回る、ごっっっ!つい根鉢が出来ていました。


(ご近所さんに挨拶されて写真を撮り忘れましたが)




土も硬めのだからハサミを入れても根さえも動かないくらい、びくともしない。

普通の植物だったら、こんなとこまでハサミ入れないよ、っていうぐらい、

スコップのように深くグサッ!と挿しては両手でガシッ!と切り、

思い切り生え際近くまでハサミを入れて切りまくって、

なんとか株は半分の量になりました。



これで来年斑入りが多くなる・・・という保証もないのだけど、

根詰まりは解消できたので良しとしよう。

終わってから調べてみたら、2008年に植えたままでした。

そりゃ、根も詰まりますよね^^;

この株分けだけで1時間も経っててビックリでした。

これを実家の地面からスコップで掘り上げてくれた母の力にも驚き。



一昨日、重曹スプレーをかけまくったトレニア、

やっぱりこんなに汚くなってしまいました。


左のはマシに見えるので汚いところだけ切ろうかと思ったら、

まだ茎にうどん粉が残っていたので、両方処分しました。

あと4本もあるしね。

秋冬仕様に向けて、徐々に終わらせていかないとね。

ペットボトルの下まで根が見えているのに、

意外と簡単に抜けてしまった。 根は細いのね。


(写真が上下逆でした。分かんないか^^;)

処分も楽なトレニア、来年も植えよう。




にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへ***ランキングに参加しました。よろしくお願いします***