2015/01/15

ビビが綺麗になってきた、冬寄せ植え4号の様子

左側のビオラ、ビビのライトローズウィズブロッチ、

花数が増えて、やっと寄せ植えのバランスが良くなりました。
1/1撮影


キュっと縮まっていた株が少しフンワリと緩んできました。




右の札なしビオラはいつも花いっぱい。



カスミソウ・ピレネーピンク、洗剤の計量スプーンを比較に置きました。

こんなに小さいのに大丈夫なのかな?^^;
 

左側に植えたカスミソウは、ラグラスとオオツメクサに覆われちゃいました;

きっと暖かくなってきたら急成長して、

5月には可愛い花が満開で風に揺れるのよ(うっとり)・・・と妄想しとこう。


それにしてもラグラスの勢いはすごい・・・雑草並み(笑)


細い葉が放射状になっているオオツメクサが数日前から咲き始めました。

育ててみて分かったのですが、この花、

晴れた日のお昼ぐらいから夕方近くまでだけ開いて、あとは閉じています。

今日は雨降りで開いていないので、晴れた日に撮った写真を・・・

↑左にある葉っぱはタイムです。直径5ミリぐらいの小さい花です。

小さいけど可愛いわ・・・♡


花が増えたら全景写真で撮ってみます。




 ワイヤープランツの花が一つだけ残っています。

蝋みたいに半透明で、黒い種(?)をつけたまま。

ワイヤープランツの花が咲き始めたのは6月だったのに、長持ちだなぁ。
2014/6/13




2つのビオラの間に植えてある、プスキニア・リバノチカ。



やっと出てきた芽が小さすぎて、違う箇所に丸印を描こうとしたぐらい。

これは花丈も小さいみたいなので、ビオラの陰に隠れちゃうかも;

でも初めて見る花なので楽しみです。





***よろしければポチっとお願いします***
 にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへ