一昨年買ったのを今年も挿し芽で更新中の葉牡丹です。
一番左だけ枝分かれしています。
7/10撮影
ミニトマトのプランターを出して野菜棚が空いたので
葉牡丹を入れようと思っていたのですが、背が高くて入らず、
一番後に挿した背の低いのだけ野菜棚の下段にポツンと入っています。
背が高いのに一本立ちだと面白くないので、右の2本もカットしました。
これで野菜棚に入るサイズになったけど、
ここで自由な形に育てて、ペットボトルのまま色付かせてもいいかも。
切ったほうは更に2つに分けて水に挿しました。
発根したらまた土に植え替えます。
一つの株から挿し芽で増やしているので一色しかなく、
そのぶん今年は面白い形を作ろう、と思っているのですが、
お盆に帰った時に母も踊り葉牡丹を作っていて(かなり暴れて面白い形)
種も沢山採ったというので、紫のミニ葉牡丹の種を数粒分けてもらいました。
今のところ2つ芽が出ています。
踊り葉牡丹の鉢がいくつかあったのに母は更に種を撒いて、
数えきれなくぐらいの芽が出ていました。葉牡丹の林でも作るつもり?・・・
他の花が鹿に食べられないように囮のエサだったりして?
黒枝豆が収穫時期に入っているそうですが、
『やさいの時間』みたいにゴソッとは抜けず、
膨らんでいる莢だけ2つ採ってみました。
これだけの為にガス代使って茹でるのは勿体ないのでレンジでチン。
ゴシゴシ毛を洗い落として濡れた状態のを包んでチンしたら
銀杏をレンジでチンする時のようなパンパン弾ける音。
見た目ちょっと皴シワですが、味が凝縮された感じで濃かったです。
甘みもあって美味しい~! これ、いくらでも食べられるわ!
・・・でも、あと10個ぐらいしか実がついてないんですよね^^;
全部膨らむのかも疑問・・・大事に味わおうと思います。
***よろしければポチっとお願いします***