2015/08/30

夏から秋へ切り替え中の野菜たち

先週ミニトマトを切り戻して、元気な脇芽だけを挿し継続しようとしましたが

私、うっかり脇芽をそのまま土に挿したので、1週間経ってもフニャってます。

8/23撮影

野菜棚の中で脇芽をカットして色々作業している間、

水にも浸けず放置していたのが失敗でした。

それでもこの1週間で少し立ち上がったんですけど、やっぱり諦めます。

右下に写ってる小さ目の発根済みのは元気だけど、

こんなの育てても実になる前に冬が来ちゃいそう。

抜いてしまって他に使ったほうが良さそうですね。 はい、処分決定。




レンジでチンしてみたら美味しかった黒枝豆


あとこれだけしか莢が付いてなくて(留守中に咲いた花は実にならならず)


今朝も4つ採ってチンして食べました。残りは膨らまないかもしれないので

今週いっぱい待って駄目だったら抜こうと思います。

でも美味しいので来年も枝豆は作ってみたいな。

この黒枝豆は快豆黒頭巾という品種です。

(タキイさんのカタログページはこちら)


室外機の上に移したハーブのバジルとイタリアンパセリ、

葉が小さくなってきました。肥料切れ?時期的に終わりかけ?

使えるところは使ってあと1か月ぐらいかな?・・・

種を撒きなおした青シソは使えるサイズになる前に黄色くなってしまいました。

三つ葉もこれ、1回も使ってないんですよ。 青シソは処分するとして、

タイムと植えていたオレガノもすっかり枯れてしまったので抜いて、

タイム&パセリ&三つ葉でまとめました。 

使える三つ葉になってほしい・・・でも

何か変な組み合わせ。 香りが和洋混ざってしまうかな?^^;


野菜棚の上段には発芽したリーフレタスと小松菜を分けて並べました。

リーフレタスは春にも豆腐パックでいけたし、

小松菜は初めてですが、これも葉物なので根は深くないだろうと予想して。

これ以上は置けないので残りは間引くしかないなぁ。


下の段には人参の芽が出ています。

背の高いペットボトルには、リベンジでペットボトル大根を。

一つにつきペットボトルが2本要るので、今のところ4個です。

今年こそはまともなサイズに育てたい。
2014/12/1撮影

大根って、比較対象(上のは3号ポット)がないとまともに見えちゃいますよね。

今年もトリック無しで・・・いや、あるかも?



***よろしければポチっとお願いします***
にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへ