冬越しのコリウス・オリヅルラン・ヒポエステス、
使いまわしの白妙菊・黒クローバー・アジュガ・ヘデラ、
この寄せ植えに使うために買い足したのは
去年の秋にダイソーで買ったシンゴニウムだけです。
(無くても良かったかも^^;)
まだ小さい苗もあるのでワケ分かりませんね^^;
育てていく寄せ植えなので、どうなるか随時載せていきます。
冬寄せ植え7号にあったアジュガを使ったんですけどね。
北側に置いている間にすごいうどん粉が出ていたので
数日前に重曹スプレーをして、半日後に洗い流したんですが
汚い葉になってしまったのに、うどん粉がおさまりません。
一つしかなくて、これから増やしていきたい苗なので
やむを得ずスプレータイプの薬剤を買いました。
野菜にも使えるみたいだから、まぁいいんだけど、
苗よりもこういうものにお金がかかってしまう・・・
これで効かなかったら泣くわ。
アジュガを掘り上げ、白妙菊とヘデラもここから使ったら
ビオラだけで貧弱になったので、終わらせました。
切り戻しから復活して2週間、終わらせるにはちょっと早かったですね。
夏寄せ植え3号をしばらくベランダで育てたいので、
それの置き場所確保のためです。狭いしね。
今年の夏はキュウリを横向きに栽培する為の場所を広く取りたいので
花部門は縮小です。 ていうか、冬~春が多すぎでしたし^^;
で、そのキュウリは物干し竿に括りかけていたのですが、
物干しざおの圧迫感が凄くて位置を壁際にずらしたので
もう少し上向きに伸ばしておきます。
おととい、脇芽の枝を針金で引っ張ってみたミニトマトは
5/14撮影
やっぱり脇芽の枝はすぐに伸びて上段に突き出てきました。
2本立ちの形としては綺麗に2本並びそうかな、と思います。
花房は本枝(?)側に4つ目がかすかに見えてきました。
脇芽枝にも2つ目がハッキリしてきたので、
右はそろそろ天井に届きますが、
摘心までに何とか左右合わせて5~6個の花房が出来そうです。
茎を無理やり曲げたせいか下向きに伸びていた大きな葉を、3本切りました。
バジルやイタリアンパセリの日当たりが良くなったかな?
***よろしければポチっとお願いします***