2016/08/08

ペチュニアの枝がまた一つ駄目になったので・・・

室外機の上から移動したら10日前に挿したコリウスがシャキッとし、

赤ペチュニアも元気になるかな?と期待していたら

 7/29撮影

また枝が折れたのか、一カ所萎びてしまいました。あ~ぁもう・・・


根元の方の葉もまた茶色くなっているし、

枝数が減って形が悪いのでまた切り戻したくなりまして、

枝分かれしていたところより下まで切ったので、さらに枝数減りまして。

ここから再生してもらおうなんてド厚かましすぎですか。

こうしてみると土が沢山見えているので、もう一つ植えても良さそうな気がして

前に他の寄せ植えからポットに移した新入りペチュニアがまた咲いたので

赤ペチュニアの株をちょっとずらして横に足しました。


赤ペチュニア、早い時期に買ったし植え替えもして無い筈なのに

根鉢から根が殆どはみ出していませんでした。

逆にポットの中にいた新入りのほうが元気な根が出ていました。

このバスケットの土(再生使いまわし)が悪いのかなぁ?・・・

赤の方は枝が真横に伸びているので、蒸れないように根鉢の上部を削りました。

缶詰みたいな円筒形だったのをドーム状に、という感じです。



新入りのこの色、やっぱり好きだわぁ。

赤ペチュニアの鉢は緑の葉物だけ組み合わせて

パキッとした色目にしたかったのですが、

今から再生してももうそんなに育たないしね、

ちょっと雰囲気かわってもいいや。


でも赤ペチュニアの株もバランスよく再生してほしいので

新入りさんも切り戻しました。

また寂しくなっちゃったけど、2週間の我慢すれば・・・と期待して。


3本植えてあるヘデラの挿し芽ですが、

新芽がUの字に上や横向きに伸びていて変だったので

1週間ぐらい洗濯ばさみを重りにして矯正しています。

さっき外してみたらちゃんと下向きに直ってましたよ(笑)

あと1週間ぐらいぶら下げとこうと思います。


その下ではカタナンケが咲いてます。

二株目の花が、小さめだけど花数多かったです。

花期が6~7月と書いてあったので、

花が終わったら鉢をジニアに使おうと思ってたんですが、もう少し咲くかな。

***よろしければポチっとお願いします***
にほんブログ村 花・園芸ブログへ