2016/11/13

自家製葉牡丹で寄せ植え7号を作った。

切り花用葉牡丹を蒔いてみたら思ったより大きくなりそうで

仮置きしていたポットの数を減らすべきかと考えていた自家製ハボタン、
 11/9撮影

翌日急に真冬の寒さになったら中心がポツンと色付き始めたようで

もう丈は殆ど伸びないだろうと思うので

開き切ってませんが定植する事にしました。

でも数を減らすと残りを植える場所がなくなるので・・・

逆に増やしました(笑)


3列植えにして、外側の2列に4株ずつ、真ん中の列に5株です。

45cmのプランター、13株も並ぶ大きさではないので

外側2列8株を出来る限りの深植えにして鉢縁から顔を出す程度にし、

その根鉢に載せる感じで真ん中の列5株を置きました。

現時点ではほぼ、野菜プランター状態ですね(笑)

それと、春には確実に根詰まりしますね、はい。


そして、まだ植えつけていなかったムスカリを沢山とヘデラ3本、

残っていたアスぺルラ、ニゲラブルースターの芽も足しました。

ハボタンの隙間から上手く伸びてくれるといいなという実験も兼ねて。


花たちは春まで咲かないので、

縁取りにイオノプシジュームの芽も足しました。

今年はイオノプシジュームのこぼれ種からの芽があちこちに凄くて、

しょっちゅう予備鉢に植え替えたりしてるんですが、

寝かせている土袋を開けたら、そこにもまたいっぱい発芽してるんです。

全ての鉢に咲かせても使いきれません^^;

夏に蒸れて、たぶん無くなってしまった宿根カスミソウの鉢にも。


咲き始めたイオノプシジュームの横に生えてるのは?

前にも生えていて、これはたぶんビロード状の白い茎の先に

黄色い目立たない花が咲く野草だと思って抜いた記憶がありますが、

イヌタデの件みたいに、もしかして欲しかった可愛いやつかもしれないと思い

しばらく様子を見ようと思います。

***よろしければポチっとお願いします***
にほんブログ村 花・園芸ブログへ