2014/08/21

交配ペチュニア達

帰省前に切り戻してから、まだ咲いていないのもあるんだけど、

1号はやっぱり元気です。


やっぱり早い時期に株を大きく育てた苗が強いですね。

小さいまま咲かせた苗は

枝数が少ない=花芽が少ない=花を待つ時間が長い

となりますね。パンジー&ビオラでもそうだもんね。



留守中に咲き始めたのもあって、

もう、どれが何号だったか分かりません^^;

咲き始めの色が青紫っぽくて、

咲いたらピンクになるのと、濃いピンクになるのと、

交配して作った花色は大体2種類でした。



これは咲き終わりに色褪せてきたんだけど、

色の褪せ方が朝顔の模様みたいで可愛いので撮ってみました。

咲いている間がこの色だったら良かったんだけどなぁ。





1号の陰で夏を越してくれたらラッキーと思って置いていたロベリアが7/27撮影

やっぱり駄目になりました。

1号を切り戻したから陰になってなかったしね;;;

黒くなっていたから加湿気味だったのかも。

それを抜いて、

8月の初めから値下げになっていたケイトウの白が

まだ売れ残っていたのでここに植えました。


ケイトウも今まで買ったことがなかったんだけど、

鶏冠にならないほうの白なら植えてみようかと思っていたので

残ってくれてて良かったです。

小さいのが2株入っていてお得感もあり(笑)

もう一つはマツバボタンの寄せ植えに足しました。



今年の夏は種から育てるのがメインだったので

(しかも撒く時期が全部遅い 笑)

充実した花を楽しむというより、ひたすら育てていた気がします。

秋冬は苗だけ買って楽をします(笑)



ワイルドフラワーの種も一度挑戦してワクワクしたい願望もあるんだけど、

場所がないから今年は我慢しよう^^;




昨日1つ咲き始めた青ペチュニア。 今日撮るべきだった^^;



今のところ、交配ペチュニアよりも花が小さいです。

これもまた可愛い。




にほんブログ村 花・園芸ブログ 趣味の園芸へ***ランキングに参加しました。よろしくお願いします***