2015/10/12

解体したり、株分けしたり、植え付けたり、種採りしたり。

花が目立たなくなってきたけどまだ咲いているアメリカンブルーを

単品植えにするために、寄せ植え7号を解体しました。
10/10撮影
まぁ~ぁ大変でした。

一緒に植わっているのがランナー出まくりのクローバーと

根っこが強いハツユキカズラだったので、

カゴをパカッと開いても全然ほぐれないので

カゴを解体して長方形の根鉢を取り出すまでは良かったんですが、

根鉢を解体しようとあっちを向けたりこっちに向けたりしているうちに

アメリカンブルーがかなり折れてしまいました。

ま、でも単品植えになったので、これで冬支度はサッとできます。



ワーレンベルギア・スパイシーベルも花が少なくなったので

真ん中にぐゎしっと親指を入れてバリバリっと株分けしました。

大丈夫かな?・・・


形も悪くなったので切り戻しました。

ちょっと新芽が出るのを待ってから、一つは室内で冬越しさせます。

一つはベランダで冬越しできるかやってみます。

棚にいれておいたら、そんなに寒くないんじゃないかと。


棚には6月に親株から切り離したアジュガを夏越しさせていました。


親と残ったランナーを合わせたら9株もあるので、

半分、ワイヤープランツと一緒に植えて北側に置くことにしました。

後日沢山あるムスカリの球根を植え付けます。

ムスカリは北側でもそれなりに咲いてくれます。


今朝はこの秋初めて、窓に結露が出来ていました。

そろそろ植え替えを急がないと・・・と焦ります。




この花、この季節に咲くんだっけ。子供の頃いっぱい咲いていた野草です。


調べたらミゾソバという名前でした。湿ったところによく咲くそうです。


小さいピンクの花が可愛い。



これはたぶん野ぶどうだと思います。 なんてカラフルな実の色なんでしょう。

お菓子みたいで可愛いので育ててみたいけど、

ツルがけっこうごついので、このベランダには無理です。

その代わり、というか、

先日見かけたルコウソウのあたりで可愛い花を見つけたので

種を採ってきました。 ホシアサガオというそうです。

ヒルガオ科のサツマイモ属だそうで、そういえば近所の畑で咲いている

サツマイモの花を小さくしたような感じです。



そして、先日ルコウソウの白花と思っていたこっちは
9/23撮影

マメアサガオというそうなので訂正します。

種は採れなかったけど、白はアサリナがあるからいいや。

夏場ベランダで育てた謎のツル性の葉はこのどちらかだったのかな?

結局花は咲かず、葉も虫に食われたり黄色っぽくなってきたので

そろそろ抜こうと思います。


***よろしければポチっとお願いします***
にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへ